七福神 毘沙門天


鑑定実績4万人の「千葉の母悠鈴です。

 

今回の七福神の登場は「毘沙門天」です。

インドでは「財宝の神」とされていましたが、日本では「勝負事の神」と崇拝されています。

四天王の一つとして安置する場合は「多聞天」と呼び、独立した像としては「毘沙門天」と呼びますので、「毘沙門天」と「多聞天」は同じ神を指します。

武将の姿ですので、甲冑をまとい、片手に宝塔、片手に宝棒を持ち、邪気を踏みつけている像が多いです。

毘沙門天」のご利益は、金運開運商売繁盛健康長寿厄除けなどがあり、信仰すると10種の福があると言われます。

 


①無尽の福、②衆人愛敬の福、③智慧の福、④長命の福、⑤
眷属衆太の福、
⑥勝運の福、⑦田畠能成の福、⑧蚕養如意の福、⑨善識の福、⑩仏果大菩薩の福

各地のお堂には、狛犬ではなく「虎」の像がお迎えしていることが多ですね。
毘沙門天のお使いと言われているゆえんです。

四天王
多聞天」としては、北の守護神です。


私は、
力強いお顔を拝むと、エネルギーをもらえるので、七福神の中で、この毘沙門天が大好きです。






毎日更新していますアメブロ