鑑定実績4万人の「千葉の母」悠鈴
です。
東洋系の占術では、2月立春から2024年がスタートしています。
今年も、縁起物で開運しましょう。
今回は「干支の置物」編です。
2024年は辰年です。
「龍」の置物をお迎えしてみませんか?
「龍」は中国の神話に登場する空想上の生き物です。
中国皇帝のシンボルとして、大切にされています。
吉を運んでくれる吉祥獣として、愛されています。
十二支の中でも、空想上の生き物であるものは「龍」だけです。
宝珠という玉を持ち、口の周りには長い髭を蓄え、体全体には蛇のような鱗があります。
天空を自由自在に昇る姿から、出世や運気上昇の開運を司ります。
日本でも古くから「水の神」として称えられています。
「龍と水」はセットですので、「龍」をお迎えしたら必ず「水」を一緒に置きましょう。
盃でもコップでもいいので、置いて毎日取り換えてあげてくださいね。
九つの頭を持った「龍」が、人々の必死の祈祷によって「龍神」へと変身したという「九頭龍伝説」を聞いたことがあるのではないでしょうか。
「龍」をお迎えしたら、大切に丁寧に接することを忘れないで下さい。
毎日更新していますアメブロ⇐
コメントをお書きください