旧盆の入り


鑑定実績約4万人の「千葉の母悠鈴です。


旧のお盆が近づいています。

新盆で行われる地域もあり、7月13日~16日でした。

 

旧盆は、8月13日に「迎え盆」をして、16日に「送り盆」をします。


地域によって違う場合もありますが、一般的には13日~16日の4日間です。

8月13日盆の入りですので、迎え火で故人を迎えます。

ご先祖様や故人を家に迎えて、感謝を伝え供養するためのお盆です。

玄関で「迎え火」を焚くのは、故人が道を間違えないようにの意味があるようです。

提灯を下げる家もあります。

仏壇には、キュウリナスを動物に見立てて作った物を置きます。

 

来るときは馬(キュウリ)で早く来てもらい、帰りは牛(ナス)に乗って別れを惜しみながらゆっくり帰ります。

盆踊り夏祭りなどもお盆に行われます。

帰省して、親戚や友人やご家族と過ごすことは、故人も喜んでいることでしょう。

 

ご先祖様のことや故人を考えたり、思い出してあげることが一番の供養になります。


今年2024年は、8月10日から三連休があり、そのままお盆休みに繋がります。

そして、お盆が明けますと土日になりますので、9連休になるようです。

 

会社員さんOLさんは夏休みも兼ねられますね。

故郷に行って懐かしい再会をするのはいかがでしょうか。







毎日更新していますアメブロ