鑑定実績約4万人の「千葉の母」悠鈴です。
手相鑑定の時に、「木星星」の場所に斜めの線のある方がいらっしゃいます。
人差し指のすぐ下にあり、感情線との間のふくらみのあるところです。
⇐画像でおわかりいただけますか?
曲線でもなく、縦線でもなく、斜め線です。
人差し指の付け根のエリアです。
「指導線」や「リーダー線」「マネージメント線」と言われています。
人が物を指すときに用いる指が、人差し指ですよね。
このことからもなんとなくイメージが湧くと思います。
その付け根の「木星星」が膨らんでいる人は、支配欲あり管理能力あり、リーダー的な資質があります。
まわりを正しく導いてくれる才能があります。
この線をお持ちの方とお会いすると、お仕事はどんな職種ですか?とお尋ねします。
教え方が上手なんですよ。
勉強が出来る出来ないではなく、指導に向いているかどうかですからね。
教師ですと、教え子に対して正しく教えられますので、その人の才能が伸ばせますので適職です。
こ線のある方の鑑定をするときは、転職を繰り返しているとあなたの才能が発揮できなくなるので、時間をかけて判断することをお勧めしています。
職場に新しい人が入社してきて、あなたが教える立場になると才能が発揮できますからね。
曲線や縦線は、また他の意味になります。
ご自分の手を観てわからない時は、専門家に鑑定してもらいましょう。
毎日更新していますアメブロ⇐