秋のお彼岸の入り


鑑定実績約4万人の千葉の母悠鈴」です。


本日9月19日(木)は秋のお彼岸入りです。

亡くなられて四十九日後に初めて迎えるお彼岸は初彼岸」と言います。



9月22日(日・祝)中日(秋分の日)
  
25日(水)彼岸明け

秋分の日を挟んだ一週間です。


秋分の日春分の日も「国民の祝日」で、祝日と定められています。

春の春分の日は、「自然をたたえ、生物を慈しむ」。

秋の秋分の日は、「祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ」。

お彼岸の期間は、浄土へ生まれ変わりたいと願い、布施(ふせ)持戒(じかい)忍辱(にんにく)精進(しょうじん)禅定(ぜんじょう智慧(ちえ)という、6つの正しい行ないを実践する時とされているようです。

 

布施(ふせ)他人へ施しをすること

持戒(じかい)戒を守り、反省すること

忍辱(にんにく)不平不満を言わずに耐え忍ぶこと

精進(しょうじん)精進努力すること

禅定(ぜんじょう心を安定させること

智慧(ちえ)真実を見る智慧を働かせること

 

 

これはもう、仏の世界ですよね。

年に2回は実行しましょうということでしょう。



3連休で嬉しいなと浮かれてばかりいないで、
出来ることもあるので、心がけてみませんか?


お墓参りに行けない時は、心の中で手を合わせるだけでも通じると思います。









毎日更新していますアメブロ